移住したい都道府県、13年連続トップ! それは長野県 2位千葉 3位北海道、静岡
1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:07:59.40 ID:Vyd8feYM0.net ?PLT(16930)
都会から地方へ移住するとしたら、どこに住みたいか――そんな調査で驚異的な記録を保つ県がある。長野県だ。
宝島社の月刊誌「田舎暮らしの本」2月号掲載の「2019年版 移住したい都道府県」ランキングで、長野県が移住したい都道府県1位を獲得した。
「田舎暮らしの本」編集長の柳順一さんによれば、長野の魅力はまず「東京・名古屋からのアクセスのよさ、北・南・中央アルプスのダイナミックな景観」
とのこと。そして人気の移住地や、77の市町村が続けてきた様々な取り組みだそうだ。
長野県で人気の移住地には、安曇野、佐久、伊那、飯山などがある。なるほど自然が美しい安曇野、新幹線も通る佐久や飯山、長野では
温暖な気候の伊那とそれぞれ特徴を持った土地だ。
長野県の他、ランキングの上位県にも常連のような顔ぶれが見られる。具体的には静岡県・千葉県・北海道である。
これらの上位選出の理由について柳さんは、首都圏の移住希望者からの人気の高さを指摘した。
「全体的な傾向として、移住先には現住所の近くが好まれます。 たびたび遊びに行って好きになった、移住後も現在の人間関係を保ちやすい、
といったことがあるからでしょう。」
ということから首都圏に近い静岡と千葉が上位に入り続けている。千葉も田舎なのか、と思ってしまうが、房総半島南部や水郷地域は
ローカルな土地であるし、東京湾アクアラインで東京都心まで意外と早く行けてしまう。
他方で北海道は長年全国的に支持されていて強いブランド力を持つそうだ。
「その桁外れのスケール感に憧れる人は、昔も今も、少なくありません。」
と柳さん。やはり都会で疲弊してしまうと北海道の広い自然に憧れるものの様子。とはいえ、長野県も北海道に及ばないまでもこうした長年の実績、
数多の観光地のおかげでなかなかのブランド力を有しているのではなかろうか。
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/271169.html
52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 12:42:01.80 ID:S+d3l0be0.net
198 :名無しさん@涙目です。:2019/02/07(木) 20:53:48.52 ID:9yJfFpWA0.net
295 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 10:30:52.51 ID:l2N1cBtP0.net
3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:08:47.84 ID:wPc6vBE90.net
48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 12:21:33.39 ID:lsiBim4v0.net
228 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 20:16:10.24 ID:x3BLT7/KO.net
19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:19:59.91 ID:mvp+mY4U0.net
57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 12:51:37.01 ID:0vF+zgrC0.net
220 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:30:41.23 ID:v/Wwh5j90.net
28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:34:02.57 ID:pEjYADvT0.net
207 :名無しさん@涙目です。:2019/02/07(木) 21:36:07.31 ID:ctwvt6wP0.net
232 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 22:59:59.17 ID:tQ9YF6Gw0.net
21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:20:42.33 ID:Mgd48tYz0.net
151 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 21:59:34.19 ID:XfYWWK800.net
307 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 10:53:00.19 ID:UoaS1K5I0.net
283 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 09:49:49.05 ID:End+FMlZ0.net
213 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 11:08:09.08 ID:hPTpyqRt0.net
193 :名無しさん@涙目です。:2019/02/07(木) 20:35:09.27 ID:NuQJe6OD0.net
131 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 21:06:04.11 ID:nCgU/ked0.net
159 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 22:59:29.02 ID:s05FwNFi0.net
17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:17:45.06 ID:lyQMvM8k0.net
126 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 19:28:43.34 ID:nB8m9cTj0.net
38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:59:02.67 ID:G5N0edrY0.net
49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 12:21:58.07 ID:kaT5S1VA0.net
246 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 23:56:42.98 ID:LOTc/BkG0.net
134 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 21:14:18.34 ID:i8Yo5WfVO.net
97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 16:42:18.95 ID:lsiBim4v0.net
142 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 21:31:34.00 ID:hSewhkDg0.net
157 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 22:53:57.20 ID:cEZDXNMa0.net
195 :名無しさん@涙目です。:2019/02/07(木) 20:36:27.50 ID:fI3QDnpa0.net
303 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 10:49:31.44 ID:RjTCXudh0.net
106 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 17:18:45.71 ID:DY25an340.net
65 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 14:05:52.01 ID:s3LbqR0S0.net
27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:28:17.68 ID:+u+7tiIn0.net
270 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 07:48:31.99 ID:J2L+vc4L0.net
58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 12:57:11.86 ID:eiLTz6700.net
80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 14:49:50.90 ID:eiLTz6700.net
4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:10:26.10 ID:1rKCZFCD0.net
240 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 23:51:23.01 ID:ineX5zWz0.net
31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:40:58.20 ID:K2Pa5VGH0.net
51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 12:29:01.92 ID:nWy/FgrH0.net
284 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 09:51:11.66 ID:T4/0UHo90.net
24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 11:25:40.93 ID:qT3IvRsf0.net
226 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 19:14:20.94 ID:OZEPTkDh0.net
192 :名無しさん@涙目です。:2019/02/07(木) 20:34:09.64 ID:NuQJe6OD0.net
66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 14:06:09.53 ID:hSewhkDg0.net
98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 16:48:43.44 ID:SZQ9m0QY0.net
54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 12:48:16.77 ID:0vF+zgrC0.net
222 :名無しさん@涙目です。:2019/02/08(金) 18:50:57.58 ID:80LiuEsM0.net
252 :名無しさん@涙目です。:2019/02/09(土) 00:31:30.88 ID:qAxRgbmO0.net
レスを投稿する(名前省略可)